条件付特定外来生物「アカミミガメ(ミドリガメ)」「アメリカザリガニ」

更新日 令和6年1月23日

アカミミガメ(ミドリガメ)・アメリカザリガニについて

写真:アカミミガメ
アカミミガメ(ミドリガメ) 提供:環境省
イラスト:アメリカザリガニ
アメリカザリガニ 提供:環境省

アカミミガメ(ミドリガメ)とアメリカザリガニは、令和5年6月1日から「条件付特定外来生物」に指定されました。

これまでどおり飼えますが、野外に放すことは法律で禁止されます。

アカミミガメ(ミドリガメ)・アメリカザリガニが寿命を迎えるまで大切に飼育してください。

違反した場合、罰金・罰則の対象となります。

「条件付特定外来生物」とは

外来生物法に基づき特定外来生物に指定された生物のうち、通常の特定外来生物の規制の一部を、当分の間、適用除外とする(規制の一部がかからない)生物の通称です。

「条件付特定外来生物」も法律上は特定外来生物となります。

規制の詳細

問い合わせ先

環境省では相談ダイヤルを開設して、規制の内容や飼養等に関する問い合わせを受け付けています。

ご不明なことがございましたら、下記の環境省アメリカザリガニ・アカミミガメ相談ダイヤルまでご連絡ください。

環境省アメリカザリガニ・アカミミガメ相談ダイヤル

電話:0520-013-110

受付時間

午前9時から午後5時まで
(12月29日から1月3日は除く)

このページに関するお問い合わせ

生活経済部 生活環境課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6526
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。