消費生活センター等をかたる不審な電話やはがきに注意!
更新日 令和6年6月26日
消費生活センター等をかたる詐欺被害が増えています
「消費生活センター等をかたる不審な電話がかかってきた」
「自宅にハガキが届き、身に覚えのない料金の支払いを要求された」
という相談が寄せられています。
- 消費生活センターは、消費生活センターに相談をしたことのないかたに電話をかけたり、ハガキを送ることはありません。
- 消費生活センターの相談料は無料であり、どのような名目でも、消費生活センターから消費者の方々にお金を請求することは絶対にありません。
消費生活センターをかたる連絡を受けたら・・・
連絡してきたのが本物の消費生活センターなのか、少しでも疑問や不安を感じたら、電話やハガキで指定された電話番号ではなく、守谷市消費生活センター(電話:0297-45-2327)または消費者ホットライン(電話:188)にお電話ください。
このページに関するお問い合わせ
守谷市消費生活センター
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-2327ファクス番号:0297-45-1286
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。