家屋調査
更新日 令和6年1月23日
家屋を新築(増改築)した場合、税額の算定の基となる評価額を算出するため、家屋調査を実施していますので、ご協力をお願いします。
新築(増改築)された家屋を確認後、所有者のかたに「固定資産税に係る家屋調査について」という文書を郵送させていただきます。
調査日時の変更や、家屋の使用を開始する前に調査を希望される場合は、早めにご連絡ください。
調査内容
- 家屋の種類・構造・床面積
- 内部(床・壁・天井)や外部(屋根・外壁)の仕上げ材料
- 各部屋の間取り
- 家屋の構造と一体である設備
- 風呂
- トイレ
- 洗面化粧台
- キッチン など
必要書類
- 各階平面図(間取図)、立面図
- 建築確認申請書
各階平面図(間取図)と立面図の写しを用意していただくと、調査時間を短縮することができます。
注意
- 家屋の構造や規模により、上記以外に仕様書(仕上表)や建具表が必要になる場合があります。
- 事前に必要書類をお借りして、写しをいただく場合があります。
所要時間
一般的な木造や軽量鉄骨造の住宅であれば約30分程度です。
ただし、家屋の構造や規模により、約1時間程度かかる場合があります。
このページに関するお問い合わせ
総務部 税務課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-2590
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。