医療福祉(マル福・すこやか医療)申請に関すること(よくある質問)

更新日 令和6年12月3日

質問子どもだけが他市町村に転出するのですが?

回答

お子さんだけが他市町村に転出し、父母は守谷市に残る場合、お子さんのマル福は、お子さんの健康保険が国民健康保険なら、原則、お子さんが加入している国民健康保険の市町村(基本的には親の住所地)で受給することになります。お子さんが社会保険なら、原則、父母などの親権者の住所地で受給することになります。ただし、お子さんが転出先の市町村で医療費助成制度を受けることができる場合は、転出先の市町村の助成を受けることになりますので、転出先の市町村に事前にご相談ください。

このページに関するお問い合わせ

健幸福祉部 国保年金課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6525
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。