いばらき子育て家庭優待制度(いばらきKids Club)
更新日 令和6年1月26日
「いばらきKids Club」カード
(平成28年4月1日から全国共通利用が可能となり、新カードでは右上に全国共通マークが入ってます。)
社会全体で子育て家庭を応援するため、県が発行する「いばらきKids Club」カードを協賛店舗等で提示すると、料金割引等のサービスが受けられる制度です。
配布対象
妊娠中のかたや18歳未満の子どものいる家庭の父・母(里親含む)1名につき1枚を交付します。
注記:妊娠中のかたは、母子健康手帳又は妊娠届けの写しをご提示ください。
サービス内容
料金の割引、スタンプ2倍サービス、飲み物サービス、プレゼントなど
注記:各店舗や施設により優待内容が異なりますので、詳しくは店舗または県のホームページで必ずご確認ください。
-
いばらきKids Club(外部リンク)
携帯電話からもアクセスできます。
備考:協賛店舗には、カードをデザインしたポスターやステッカーが貼ってあります。
有効期限
末子が18歳の誕生日を迎えた年度の3月31日まで
注意:有効期限を超過したカードは、カード交換窓口に返却もしくは交付者ご自身で処分してください。
申請及び交付
のびのび子育て課、保健センター、文化会館の各窓口
「いばらきKids Club」カードが全国の協賛店舗で利用可能となります
平成28年4月から、「いばらきKids Club」カードが全国の子育て家庭優待制度等の協賛店舗で利用できるようになります。茨城県内では引き続き旧カードの利用が可能ですが、茨城県外でご利用になる場合は、原則として全国共通ロゴマークの入った新カードが必要になります。
手続きに必要なもの
- 健康保険証や母子健康手帳など、対象者を確認できる書類(書類がお手元にないかたはその旨を受付者にお伝えください。)
- すでにお持ちの「いばらきKids Club」カード
(旧カードがないと、新カードへの交換はできません。)
「いばらき子育て家庭優待制度」のお問い合わせ先
茨城県保健福祉部子ども家庭課少子化対策室
〒310-8555
水戸市笠原町978-6
電話:029-301-3261
ファクス:029-301-3269
このページに関するお問い合わせ
こども未来部 のびのび子育て課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6527
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。