Morinfo(もりんふぉ)の登録方法

更新日 令和6年1月23日

初めてダウンロードされるかた

Morinfo(もりんふぉ)を登録してみよう!

Morinfo(もりんふぉ)をダウンロードする

以下のURLよりアプリをダウンロードしてください。

Morinfo(もりんふぉ)を起動する

ダウンロードが終わりましたら、Morinfo(もりんふぉ)を起動してみましょう。

画面:morinfo1

アプリを起動すると利用規約の確認画面が表示されます。

利用規約を確認後、「利用規約に同意する」にチェックし、「初めての方はこちら」をタップして次の画面に進みます。


画面:morinfo2

必要事項(ニックネーム・居住地域・ごみ収集地区)を入力し、利用開始ボタンをタップします。

  • 居住地域を選択すると、その地域限定の情報を受け取ることができます。
  • ごみ収集地区を選択し、収集日の通知を受け取るをチェックすると、プッシュ通知で翌日のごみの分別案内が配信されます。(例:ごみの日:明日は可燃ごみの日です)

アカウントを作成する

画面:morinfoアカウント作成1

利用開始ボタンをタップすると左の画面が表示されます。
「アカウント作成」ボタンをタップし登録を行いましょう!

注記:アカウントを作成しない場合は、「TOP」ボタンをタップすると、アカウント作成せずにご利用いただけますが、もりやレポート(レポート投稿機能)や子育て応援(キッズカードの電子化)等の一部のサービスの利用はできません。あとからアカウント作成することも可能です。


画面:morinfoアカウント作成2

アカウント作成をタップすると左の画面が展開します。
氏名から順に必要事項を入力しましょう。最後に、個人情報の提供に同意するにチェックし、登録ボタンをタップします。

登録が完了すると、アカウント作成時に入力したメールアドレス宛にメールが配信されます。受信したメール内のURLをタップすると本登録が完了となります。

(注記)
「@city.moriya.ibaraki.jp」のドメインから登録したメールアドレス宛てにメールが配信されます。受信できない場合は、迷惑メール対策等の設定をしている場合が考えられますので、ご確認をお願いします。

サインインして利用を開始する

アプリの初回起動時に限り、ユーザIDとパスワードの入力します。
ユーザID等の入力後に展開されたアプリ画面に「もりやレポート」が確認できれば正常に登録が完了しています。

このページの先頭へ戻る

既にダウンロード済みで、アカウントを作成したいかた

あとからアカウントを作成したい場合

初回アプリ起動時にアカウントを作成しなかった場合でも、あとからアカウント作成することが可能です。

手順

  1. 画面左上にある三本線のメニューボタンをタップし、メニュー画面を開く
  2. 「サインイン」をタップする
  3. 初回起動時と同じ手順でアカウントを作成する

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

市長公室 デジタル戦略課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6529
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。