在宅医療・介護連携推進事業

更新日 令和6年1月23日

守谷市・取手市・利根町は、取手市医師会と連携し、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最期まで続けることができるよう、地域の医師、歯科医師、薬剤師、看護職員、ケアマネジャーなど多職種のかたたちと協働して、地域の特性に応じた在宅医療・介護の支援体制の構築を推進しています。

在宅医療・介護連携推進事業の事業項目と取組み

在宅医療・介護連携推進事業は8項目の事業から成り立っています。

守谷市は、取手市、利根町と共に取手市医師会に事業を委託し、それぞれの事業項目に対して、下記のとおり取り組んでいます。

事業項目 取組み

(ア)地域の医療・介護の資源の把握

医療・介護サービスマップの作成
(取手市医師会ホームページ)
「地域資源検索マップ」
「地域の生活サポートサービス」

(イ)在宅医療・介護連携の課題の抽出と対応策の検討

在宅医療・介護連携協議会を設置し、2市1町(守谷市・取手市・利根町)における医療・介護連携の課題等を協議

(ウ)切れ目のない在宅医療と在宅介護の提供体制の構築推進

主治医・副主治医の構築推進
「在宅いきいきネット」(取手市医師会ホームページ)
取手市医師会及び行政(2市1町)による事務局会議の開催

(エ)医療・介護関係者の情報共有の支援

  • ICTを用いた多職種連携ツール「いきいきiネット」(在宅医療・福祉統合ネットワークいきいきiネット)の導入、活用
  • 医療・介護関係者が、入退院時に活用する入退院連携マニュアルを作成

(オ)在宅医療・介護連携に関する相談支援

在宅医療と介護の専門職を支援する相談窓口として、取手市医師会事務局に、「いきいきネット支援センター」を設置
(カ)医療・介護関係者の研修

多職種連携研修会の開催

(キ)地域住民への普及啓発

市民を対象にしたシンポジウム等の開催(令和4年度開催未定)

(ク)在宅医療・介護連携に関する関係市区町村の連携

自治体関係者での在宅医療・介護連携会議の開催

いきいきiネット(ICTを活用した医療と介護の連携)

対象者

守谷市・取手市・利根町に居住実態がある、在宅で療養している高齢者

連携機関

いきいきiネットに登録している、医療機関・薬局・訪問看護ステーション・在宅介護サービス提供事業者・居宅介護支援事業所・行政等

個人情報の管理

厳重なセキュリティのもと、同意を得られた高齢者に紐づく医療・介護の関係機関のみが情報を共有し、適切な支援につなげます

イラスト:多職種間の情報連携と共有
いきいきiネットイメージ図

このページに関するお問い合わせ

健幸福祉部 健幸長寿課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6527
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。