おうちで遊ぼう!夢っ子ひろば工作企画(第8弾)「牛乳パックで竹とんぼ」

更新日 令和6年1月26日

おうち時間をもっと楽しく過ごしたい!おうちにあるものを使って、親子で楽しく工作して遊びましょう!
今回のテーマは・・・
「お外で飛ばしてみよう!牛乳パックで竹とんぼ」
お子さんが大好きな牛乳を飲んだ後、空のパックを使って親子で楽しめる遊びをご紹介します。

お外で飛ばしてみよう!牛乳パックで竹とんぼ

材料

  • 牛乳パック
  • ストロー(直径8ミリメートル、長さ22センチメートル程度)

用意する道具

  • ハサミ
  • ホチキス
  • 定規
  • テープ(あればキラキラテープ等)
  • 油性ペン

作り方

写真:作り方1
牛乳パックをひらきます

牛乳パックをひらく(1面を使います。)写真のように、牛乳パック下部から1センチメートルのカット分を除いて、横3.5センチメートル、縦18センチメートルの短冊2つ分を切り取ります。


写真:作り方2
切り取り線でカットします

それぞれの短冊を、内側を表にして半分に折り、写真のように切り取り線でカットする。


写真:作り方3
折ります

羽に折り目をつける(左下1センチメートルから右下2センチメートルまでの直線)。反対側も同じように折る。


写真:作り方4
ストローに差し込みます

ストローに2センチメートル程度の切り込みを入れて、羽を差し込む。ホチキスで止める。(ホチキスの部分が危ないのでテープで止めておく。)


写真:作り方5
イラストを描きます!

お子さんに好きな絵を描いてもらって完成!!


写真:遊んでいる様子1
飛ばしてみよう!

上手に飛ばせるコツ!!右手を前に押し出すようにすると、うまく飛びます!


写真:遊んでいる様子2
見本をよく見て挑戦!

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 のびのび子育て課 地域子育て支援センター
〒302-0117 茨城県守谷市野木崎1947番地の2(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話:0297-45-2462 ファクス番号:0297-48-8804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。