常総環境センターへの家庭系一般廃棄物の直接搬入

更新日 令和6年9月25日

ごみとして出す前に、処分費用や手間なくリユース(再利用)を検討してみませんか?

「おいくら」は複数のリユースショップの買取価格を比較し、手間なく売却ができるサービスです

イラスト:一括査定の流れ

「おいくら」でリユースすると

  • 処分費用を払わずに、売却できる可能性がある
  • 自分では運べないような大型品も売却対象
  • 出張買取では、自宅まで買取りに来てくれる
  • 土曜・日曜・祝日や最短で当日中に売却できる場合がある

注記

  • 再販できる品物が買取りの対象となりますので、すべての品物をお引き取りできるわけではありません。
  • 「おいくら」のご利用に関するお問い合わせは、「おいくら」サービスカウンターにご連絡ください。

常総環境センターへの直接搬入とは

「もりやクリーンカレンダー」のごみ回収日程以外に、諸事情により急きょ家庭ごみの排出を希望される場合、自分で常総環境センターへ直接持ち込むことができます(有料)。

直接搬入は「家庭系一般廃棄物搬入許可証」が必要です。

一般廃棄物搬入許可申請書(「関連情報」参照)を生活環境課窓口へ提出し、搬入許可証を受け取った後に、常総環境センターへごみを搬入してください。

注記

事業系ごみの直接搬入は、該当の項目(事業者のみなさまへ)を確認いただくか、生活環境課にお問い合わせください。

搬入することができる条件

  1. 守谷市在住
    申請者本人のみが、搬入できます。
  2. 自宅から出たごみのみ
    事業所から出たごみは受付できません。
  3. 持ち込みは、自動車を使用してください。
    バイク・自転車・徒歩などによる搬入はできません。
  4. 常総環境センターの搬入許可証を持っているかたのみ、搬入ができます。
    (常総環境センターへ搬入前に、生活環境課の窓口で搬入許可証を発行します)
  5. 可燃ごみ・不燃ごみ・資源物は、集積所へ出す場合と同様に、指定袋に入れて搬入してください。段ボールや指定袋でない袋等に入れたものは搬入できません。粗大ごみ(指定袋に入らないもの)のみ、袋等に入れずに搬入してください。

常総環境センターへ直接搬入できる日時・料金等

搬入受け入れ日時

月曜から金曜
(祝日、年末年始を除く)
午前9時から午後4時まで

注意

ゴールデンウィークやお盆期間中も平日は受け入れします。

料金

料金は、常総環境センターでお支払いください。

別途消費税がかかります。

10キログラム未満まで

143円(税抜き)

10キログラム以上

以後10キログラム毎に143円(税抜き)

お問合せ先

常総環境センター
所在地:守谷市野木崎4605
電話:0297-48-2314

搬入できないごみの種類

  1. 家電4製品
    • テレビ
    • エアコン
    • 電気冷蔵庫(冷凍庫)
    • 電気洗濯機
  2. パソコン、ディスプレイ
  3. 建築廃材
    • コンクリート
    • タイル
    • 保温材
    • 浄化槽 など
  4. 自動車、バイクの部品
    • バッテリー
    • バンパー
    • マフラー
    • ドア
    • ガラス
    • いす など
  5. その他
    • 燃えがら
    • ガスボンベ
    • 医療廃棄物
    • 劇薬
    • 農薬
    • 塗料
    • 廃油
    • 火薬
    • ピアノ
    • ブロック
    • 動物のフン
    • 消火器

雑誌類 ダンボール 新聞紙 衣類

常総環境センターへの直接搬入の場合以下は資源物として搬入はできません。

  • 雑誌類
  • ダンボール
  • 新聞紙 など

生活環境課にお問い合わせください。

廃棄物搬入許可申請書の書きかた

一般廃棄物搬入許可申請書(「関連情報」参照)を生活環境課窓口へご提出いただき、搬入許可証を受け取った後に、常総環境センターへごみを搬入することになります。(申請書は生活環境課窓口にも置いてあります)

  1. 「搬入期間」欄は申請日を含めた14日以内で記入してください。
    (注記)火曜に申請書を提出した場合は、翌々週の月曜まで申請することができます。なお、土曜、日曜、祝日は常総環境センターに搬入できません
  2. 「搬入車両番号」欄は、ごみを搬入する時に使用する車両番号を記入してください。
    (例)つくば〇〇〇あ〇〇-〇〇
  3. 「廃棄物の種類」はごみの種類を記入してください。なお、粗大ごみは具体的な品名を一点ずつ記入してください。

種類

  • 可燃ごみ
  • 不燃ごみ
  • 資源物
  • 有害ごみ
  • 粗大ごみ(品名)

搬入できる家庭系ごみの種類と出しかた

可燃ごみ 不燃ごみ プラスチック製容器包装 ペットボトル あき缶

ごみを指定袋に入れて口を縛った際にはみ出さない大きさのものは、粗大ごみではなく、指定袋に入れて搬入してください。

種類は、「分別の手引き」でご確認ください。

あきビン

分別(無色・茶色・その他の色)して持ち込みます。

「分別の手引き」でご確認ください。

粗大ごみ

持ち込むことができない粗大ごみもありますので、生活環境課にお問い合わせください。

ごみを指定袋に入れて口を縛った際にはみ出さない大きさのものは、粗大ごみではなく不燃ごみ等になります。

それぞれの指定袋に入れて、搬入していただく必要がありますので、ご注意ください。

「分別の手引き」でご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

生活経済部 生活環境課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6526
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。