障がい者団体等の紹介
更新日 令和6年4月22日
団体等の連絡先については、問い合わせ先へお問い合わせください。
障がいのあるかた当事者の団体
守谷市聴覚障害者協会
市内在住の聴覚障がい者が集まって、交流や情報交換を深めながら地域の福祉向上を目指して活動しています。
手話サークルの開催や市主催の手話講習会に協力するなど、聴覚に障がいのあるかたが安心して住める街づくりに励んでいます。
市内の障がいのあるかたのご家族の団体
ぽかぽかの会(守谷市障がい児父母の会)
障がいのある子どもを持つ親同士の交流を行っています。
いろいろな思いを抱えた親同士が悩みを話したり、情報交換、イベントを開催しています。
そら~ち
肢体不自由児・医療的ケア児の親同士が情報や悩みを共有する交流を行っています。
交流会・勉強会・きょうだい児支援などのさまざまな企画や、重症心身障がい児への福祉サービス等の情報提供を行っています。
市内の障がいのある方を支える事業所・施設
障がい福祉サービス及び通所事業所
このページに関するお問い合わせ
健幸福祉部 健幸長寿課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6527
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。