広報もりやおしらせ版2012年12月25日号
更新日 令和6年1月23日
全ページを一括でご覧になる際は、次の添付ファイルをクリックしてください。
-
広報もりやおしらせ版2012年12月25日号:全10ページ (PDF 1.7MB)
-
1ページ (PDF 225.2KB)
募集 パブリック・コメント(意見公募制度)
寝具洗濯乾燥消毒サービス事業 -
2ページ (PDF 277.5KB)
地域の絆を深め、市民パワーによる「住みよさ日本一」のまちづくり 市民とともに歩む「地域福祉活動計画」をさらに推進!:所信表明要旨 -
3ページ (PDF 274.4KB)
地域の絆を深め、市民パワーによる「住みよさ日本一」のまちづくり 市民とともに歩む「地域福祉活動計画」をさらに推進!:重要課題を解決するための主な施策(抜粋) -
4ページ (PDF 205.1KB)
申請をお忘れなく! 高額医療・高額介護合算療養費制度
ノロウイルス予防4か条
エコライフを楽しもう! 電気こたつ編 -
5ページ (PDF 348.4KB)
償却資産を所有する方は、平成25年1月31日までに申告を!
「中学生の税についての作文」「税に関する高校生の作文」入賞者紹介 -
6ページ (PDF 211.2KB)
(情報ひろば:お知らせ)
上水道工事
平成25年度小学校入学児童に対する入学祝品の贈呈
子どものケータイにはフィルタリングの設定を!
(情報ひろば:募集)
コツコツ貯めよう! 骨粗しょう症予防教室
平成24年度甲種防火管理再講習会 -
7ページ (PDF 242.0KB)
(情報ひろば:お知らせ)
リブコム住みよいまちづくり国際賞 守谷市が上位銀賞を獲得!
(情報ひろば:募集)
平成25年度4月入学生 県立農業大学校(養成課程)
乳がん検診受診者
瓜代農園 農園利用者 -
8ページ (PDF 217.6KB)
(情報ひろば:募集)
第17回わくわく美術展作品
第54回外国人のためのボランティア日本語講座
唇顎口蓋裂と耳について(講演会)
(情報ひろば:開催)
元気いばらき就職面接会(土浦会場)
茨城県行政書士会県南支部 無料相談会
ふるさ都市もりや朝市
生活習慣病予防 市民公開講座 -
9ページ (PDF 275.6KB)
地域で安全・安心なまちづくりを目指して 防犯は「鍵かけ声かけ心がけ」!!
平成24年度茨城県表彰受賞 功績団体表彰(社会福祉の増進)
取手市医師会健康教室:乳がんについて -
10ページ (PDF 500.0KB)
暮らしのコーナー:申し込むだけで謝礼!? 「買え買え詐欺」に注意!
家庭用食材の放射性物質検査を実施中
1月の主な行事予定と各種相談
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6529
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。