広報もりや2012年7月10日号
更新日 令和6年1月23日
全ページを一括でご覧になる際は、次の添付ファイルをクリックしてください。
-
広報もりや2012年7月10日号:全24ページ (PDF 4.0MB)
-
1ページ (PDF 284.2KB)
(表紙写真)もりやアヤメ祭り -
2ページ (PDF 162.7KB)
第5期守谷市高齢者福祉計画・介護保険事業計画を策定 -
3ページ (PDF 129.9KB)
第5期守谷市高齢者福祉計画・介護保険事業計画を策定 -
4ページ (PDF 139.2KB)
「プラスチック製容器包装」の回収は8月1日から毎週水曜日(月4回)になります
市のごみ排出量・資源物回収量:5月
献血 いのちをつなぐボランティア -
5ページ (PDF 208.1KB)
平成25年度採用 守谷市職員募集
守谷市市制施行10周年記念事業 「私の好きな守谷~市民フォトコンテスト~」第二次審査開催!!
全戸配布中「暮らしの便利帳」 -
6ページ (PDF 368.0KB)
(情報ひろば:お知らせ)
市道106号線通行止め
守谷祇園祭開催に伴う路線バス経路変更
火災予防にご協力を!! -
7ページ (PDF 268.2KB)
(情報ひろば:お知らせ)
身体障がい者のための無料結婚相談・各種相談
(情報ひろば:開催)
大切な人を亡くした方の集い(グリーフケア)
(コラム)
ヘルシー保健師だよりvol.61 「食べる順番」は、まず野菜から!! -
8ページ (PDF 304.5KB)
(情報ひろば:開催)
「社会を明るくする運動」取手地区大会
(情報ひろば:募集)
食育事業2~パパクック~
糖尿病は予防できる! 専門医の話を聞いてみよう
(情報ひろば:お知らせ)
エコライフを楽しもう! エアコン:除湿運転の基礎知識 -
9ページ (PDF 314.8KB)
(情報ひろば:募集)
平成24年度下半期分広報もりや掲載広告
国際交流員ヨークさん 初のケーキ教室
守谷市グリーンカーテン発表会、我が家のゴーヤレシピ発表会 -
10ページ (PDF 272.6KB)
世界一!! 市内在住の高橋萌子さん 世界剣道選手権大会(女子団体戦) 優勝!!
東電公聴会(経済産業省) 会田市長が意見陳述
ARCUS もりや学びの里でのアーカスの日常 -
11ページ (PDF 313.1KB)
男女共同参画コラム「共に生きるために」
募集!! 夏休み高校生子育て体験教室ボランティア
国際交流員レイチェルさんのMORIYA滞在記「国際交流の力」 -
12ページ (PDF 298.8KB)
(子育て支援情報)
8月の子育てカレンダー
虐待相談通報窓口、家庭児童相談室、育児相談 -
13ページ (PDF 301.2KB)
(子育て支援情報)
キ・ターレ 夏祭り2012
次代を担う子どもたちが、健やかに生まれ育つ社会を目指して! 「のびゆく守谷子ども未来プラン」実施状況の報告 -
14ページ (PDF 165.8KB)
75歳以上の方へ 後期高齢者医療制度 -
15ページ (PDF 138.8KB)
国民健康保険加入者の皆さんへ 「限度額適用認定証」「限度額適用・標準負担額減額認定証」の申請 -
16ページ (PDF 184.6KB)
国民年金 保険料免除制度および若年者納付猶予制度があります -
17ページ (PDF 288.3KB)
(守谷市民活動支援センター「市民活動サロン」)
映画「ふるさとがえり」&トークショー
2013ひなまつり実行委員募集 -
18ページ (PDF 297.0KB)
(生涯学習コーナー)
7月のスポレク
公民館夏休み子ども体験学習
高野公民館運営協力員共同事業(箏体験教室)
北守谷公民館運営協力員共同事業(昆虫の話パート4、化石レプリカ作り、星座盤作り)
市スポーツ少年団主催事業 夏休み小学生ソフトテニス教室
市民卓球大会 -
19ページ (PDF 216.3KB)
(生涯学習コーナー)
秋季市民軟式野球大会
市民硬式テニス大会
第38回市民チャリティーゴルフ大会
守谷ファミリークラブ(ジュニアテニス教室、一日体験教室)
アングル:ボランティアありがとう! -
20ページ (PDF 234.6KB)
(生涯学習コーナー)
夕べのコンサート
第11回若い芽のコンサート in MORIYA -
21ページ (PDF 193.6KB)
(生涯学習コーナー:としょかんへいこう!)
夏休みの閲覧席の利用
課題図書の貸出・予約
夏本番! 図書館においでよ(おはなし会、夏休み中のイベント) -
22ページ (PDF 227.0KB)
(MORIYAフォトニュース)
郷州小学校親子活動
環境美化の日
消防団規律訓練 -
23ページ (PDF 335.9KB)
(MORIYAフォトニュース)
水道週間
守谷の地域防災を考える会
市民グラウンドゴルフ大会
元気わくわくスポーツ大会 -
24ページ (PDF 238.7KB)
熱中症は予防できます! 熱中症を予防する7つのポイント
7月の納期
粗大ごみ収集日
8月のし尿収集日
休日・夜間緊急診療所
人口と世帯数
メールもりや
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6529
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。