定例記者会見(2024年2月16日)
更新日 令和7年2月27日
2024年2月16日(金曜)に行われた定例記者会見の内容です。
市長あいさつ動画
市長あいさつ(一部抜粋)
2月に入って、昨日などは春一番ということで、非常に早い春を迎える季節でもありますけれども、今日はまたうって変わって、昨日とは9度以上も気温差があるということで、体調管理するには難しい季節かなと思っておりますが、皆さんにはくれぐれも体調管理に気をつけていただきたいと思います。
市議会議員選挙
去る2月4日に市議会議員の選挙がありました。新人4名の当選ということで、うち3名が女性、1名が非常に若い方が当選をされました。女性の皆さんが当選をされるということは、やはりあるべき姿であろうというふうに思いますし、若い方の当選というのも未来に向けて、やはり新しい若い方の意向が議会に入るということは我々にとっても好ましいことだなというふうに評価をさせていただいているところでございます。
今後、彼らの活躍をぜひとも期待をしたいなと思っております。
3月臨時議会・定例月議会
3月の定例月議会でございますけれども、3月1日に臨時議会を招集されて正副議長並びに常任委員長、その他選挙をしなければいけないような役どころがございます。
また、定例月議会でございますけれども、3月11日から28日、非常にタイトなスケジュールで、今年度は29日が最終日となりますので、最終日の年度末の1日前までの開催ということで、我々も後が詰まっていて非常に厳しい状況での審議になろうかと思います。
次年度の予算でございますけれども、「わくわく子育て王国もりや」、「いきいきシニア王国もりや」、そして「地域主導・住民主導による市民王国もりや」、「スマートデジタル王国もりや」の4本の柱に、財源の創出であったり、豊かな資源の保全であったり、災害に強いまちなど、「王国もりやの未来づくり」を加えたフォープラスワンの「もりやビジョン」の実現に向けて、引き続き議会と一体となって、これらの実現に向けて頑張ってまいりたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
また、記者会の皆様におかれましては、3月4日の月曜日午前11時から、令和6年度の新年度の予算案の説明をここの庁議室で開催をいたしますので、よろしくお願いをしたいと思います。
もりや広報大使のイヌイマサノリさんが「全国カレンダー展」でダブル受賞
イヌイマサノリさん制作の、パナソニックホームズ株式会社の2024年版オリジナルカレンダー「Have a nice Trip」イヌイマサノリ作品集が、第75回全国カレンダー展において、応募総数439点の中から第2部門(BtoC向け企業カレンダー)で金賞を受賞。さらに日本印刷産業連合会会長賞をダブル受賞をいたしました。
また、新たに制作をいたしました卓上カレンダーも実行委員会奨励賞を受賞しております。
イヌイさんにおいては、守谷市のPRを含めて広報大使をしていただいているわけでございますけれども、そのほかイメージキャラクターであったり、20周年事業には多大なるご協力をいただいているというようなことで、我々も非常に期待と同時にお祝いを申し上げたいと思っております。
第12回守谷ひなまつり開催
2月20日から3月3日まで、守谷ひな祭り実行委員会主催の「第12回守谷ひなまつり」を開催をいたします。
市役所や図書館、キ・ターレ、ミ・ナーデ、イオンタウン守谷など各施設においておひなさまとつるし飾りの展示を行うと同時に、スタンプラリーなども予定をしているということでございますので、皆様にも1度お見えになっていただければありがたいと思います。
記者会見報告内容・資料
2月27日から守谷市公式サイトをリニューアル!
守谷市公式サイトは、2017 年度にリニューアルを行ってから5年が経過し、急速に変化するニーズや高度化するアクセシビリティ・ユーザビリティなどのへの対応に課題がありました。
今回のリニューアルでは、「誰もが必要な情報にたどり着きやすいサイト」への改善を目的として、リニューアルを実施しました。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6529
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。