広報もりや2013年5月10日号
更新日 令和6年1月23日
全ページを一括でご覧になる際は、次の添付ファイルをクリックしてください。
主な記事
- 2ページ ミニドック健康診査受診者
- 3ページ 第21回もりやアヤメ祭り開催!
- 4ページ 情報ひろば
- 9ページ 子育て支援情報
- 10ページ 国民年金
- 11ページ 3ワクチンが定期接種になりました!!
- 13ページ 生涯学習コーナー
- 18ページ フォトニュース
-
1ページ (PDF 415.9KB)
(表紙写真)パパと遊ぼう -
2ページ (PDF 647.2KB)
空き家活用コミュニティ推進事業
ミニドック健康診査受診者募集 -
3ページ (PDF 768.2KB)
ポイ捨て等防止条例施行5周年記念キャンペーンを実施します!
みなさんの寄附で守谷のまちづくり ふるさとづくり寄附条例
6月3日(月曜)から17日(月曜) 第21回もりやアヤメ祭り開催!
人権擁護委員による「全国一斉特設人権相談」 -
4ページ (PDF 931.6KB)
(情報ひろば)
認定長期優良住宅の固定資産税の減額手続き
軽自動車税(納税・減免)
いのちをつなぐボランティア 献血 皆さんのご協力を!!
発電設備点検に伴う水道水圧力の一時低下 -
5ページ (PDF 711.9KB)
(情報ひろば)
文化会館各種講座
母子家庭等自立促進講習会医療事務講座
市のごみ排出量・資源物回収量 3月 -
6ページ (PDF 919.7KB)
(情報ひろば)
もりや市民大学運営委員会委員募集
「省エネについて考える」
大切な人を亡くした方の集い(グリーフケア)
住宅支援給付事業のお知らせ -
7ページ (PDF 771.1KB)
全国大会出場者紹介
アルコール悩み相談
アーカス情報 -
8ページ (PDF 676.7KB)
子宮がん集団検診受診者募集
国際交流員ヨークさんのMORIYA滞在記「男女共同参画」 -
9ページ (PDF 822.4KB)
(子育て支援情報)
6月の子育てカレンダー
虐待相談通報窓口
家庭児童相談室
育児相談 -
10ページ (PDF 636.3KB)
(国民年金)
国民年金の独自給付 付加年金・寡婦年金・死亡一時金
平成25年度の年金額(年額) -
11ページ (PDF 665.6KB)
3ワクチンが定期接種になりました!!(ヒブ・小児肺炎球菌・子宮頸がん) -
12ページ (PDF 869.6KB)
(市民活動サロン)
春うらら・ふるさと大野ウオーキング
ボランティア活動紹介
守谷さとやまマップができました! -
13ページ (PDF 826.2KB)
(生涯学習コーナー)
守谷市公民館事業:5・6月の筋トレ&シェイプトレーニング/健康・元気!はつらつウオーキングin守谷/トットこくらぶ「梅雨でもお部屋で遊べるおもちゃ作り」/認知症予防と家庭の対応講演会
北守谷公民館事業:5月の気軽にフィットネス/楽しく子育て!家庭力アップ!!/アクリル水彩画教室
郷州公民館事業:トールペイント教室/自転車運転マナー教室 -
14ページ (PDF 741.4KB)
(生涯学習コーナー)
高野公民館ふれあい体験教室
市民バレーボール大会
市民グラウンドゴルフ大会
第3回高野公民館地域ふれあいまつり -
15ページ (PDF 747.2KB)
(生涯学習コーナー)
市文化協会主催事業:初心者陶芸講座/大人の踊り教室(舞踊)/市伝統文化保存会こども教室
NPO法人守谷ファミリークラブ:初心者気功教室/朝のラジオ体操
子どもおもしろ英語 -
16ページ (PDF 947.6KB)
(生涯学習コーナー)
もりや夢の舞と響
守谷アンサンブルオーケストラ(MEO)第16回定期演奏会
市文化協会主催 第27回ふれあい美術展
菊友会から 菊苗配布のお知らせ -
17ページ (PDF 890.6KB)
(生涯学習コーナー:としょかんへいこう!)
蔵書点検のお知らせ
おはなし会においでよ!
第二次守谷市子ども読書活動推進計画を策定しました -
18ページ (PDF 695.8KB)
(MORIYAフォトニュース)
「 皆跳 」市長表敬訪問
春の全国交通安全運動
ジュニアゴルフ教室 -
19ページ (PDF 783.7KB)
(MORIYAフォトニュース)
区長業務説明会
韓さんの韓国料理教室
一日警察署長市長表敬訪問
おひざでだっこおはなし会 -
20ページ (PDF 746.5KB)
ヘルシー保健師だより「糖尿病と認知症について」
5月の納期
粗大ごみ収集日
6月のし尿収集日
休日・夜間緊急診療所
人口と世帯数
メールもりやに登録を!
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6529
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。