広報もりやおしらせ版2013年7月25日号
更新日 令和6年1月23日
全ページを一括でご覧になる際は、次の添付ファイルをクリックしてください。
-
1ページ (PDF 847.0KB)
9月28日(土曜日)・29日(日曜日)
第30回守谷市商工まつり きらめき守谷夢彩都フェスタ
物販・PRブース出展者、ステージ出演者募集 -
2ページ (PDF 809.7KB)
児童扶養手当および母子・父子福祉住宅手当 -
3ページ (PDF 874.2KB)
忘れず申請を! 特別児童扶養手当
保健センターからのお知らせ
御所ケ丘五丁目第二団地 地区計画の説明会
知っていますか? 建退共制度 -
4ページ (PDF 507.7KB)
健康診査が9月2日(月曜日)から始まります!!
「第2期 守谷市特定健康診査等実施計画」を策定しました -
5ページ (PDF 821.6KB)
国民健康保険・後期高齢者医療
瓜代農園 農園利用者募集 -
6ページ (PDF 842.6KB)
(情報ひろば)
上下水道工事(松前台)
「基本チェックリスト」を記入して健康チェックを!
建物を建築する方へ 建築物の仕上げ「完了検査」
児童扶養手当を受給されている方への就労支援
茨城県母子家庭等就業・自立支援センター開設
市道106号線通行止め -
7ページ (PDF 1.1MB)
(情報ひろば)
アメリカオニアザミの駆除にご協力を!
夏休み小学生対象 ペーパークラフト体験
平成25年度 甲種防火管理新規講習
ふるさ都市もりや朝市
平和パネル展 沖縄戦と沖縄基地問題
司法書士法律無料相談会
地域巡回教育相談会
あなたも経験してみませんか? 20代の投票立会人募集 -
8ページ (PDF 1.1MB)
男女共同参画社会に関する絵てがみ募集
もりやファミリーサポートセンターポーター育成講座」受講生募集
茨城県行政書士会県南支部 無料相談会
農業振興をテーマとした「まんがコンテスト」
夏休み高校生子育て体験教室ボランティア募集
8月は経済産業省主唱の電気使用安全月間です -
9ページ (PDF 507.1KB)
発災対応型防災訓練を実施!
シニア海外ボランティア協力隊
ダブルダッチで世界一に!! -
10ページ (PDF 491.2KB)
社会福祉施設と福祉避難所に関する協定を締結
地域で安全・安心なまちづくりを目指して -
11ページ (PDF 378.0KB)
取手市医師会健康教室「熱中症の話」
食の自立支援事業(配食サービス) -
12ページ (PDF 865.8KB)
エコライフを楽しもう!照明編 夏の「電気の上手な使い方」
暮らしのコーナー「遠隔操作」による勧誘トラブルに注意!
8月の主な行事予定と各種相談
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6529
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。