広報もりやおしらせ版2014年7月25日号
更新日 令和6年1月23日
全ページを一括でご覧になる際は、次の添付ファイルをクリックしてください。
-
1ページ (PDF 832.5KB)
9月27日(土曜日)・28日(日曜日)
第31回守谷市商工まつり きらめき守谷夢彩都フェスタ
一緒に「まつり」を盛り上げてくれる出展者・出演者を募集します! -
2ページ (PDF 663.6KB)
平成26年度 守谷市「発災対応型防災訓練」
全自動洗濯機・二槽式洗濯機を愛用の皆さまへ
指を大けがする事故に気を付けてください -
3ページ (PDF 754.3KB)
地域で安全・安心なまちづくりを目指して
取手市医師会健康教室「C型肝炎」 -
4ページ (PDF 889.9KB)
児童扶養手当および母子・父子福祉住宅手当 -
5ページ (PDF 432.0KB)
忘れず申請を! 特別児童扶養手当
農業用水路等での事故に注意!
男女共同参画社会に関する絵てがみ募集 -
6ページ (PDF 372.3KB)
健康診査が9月1日(月曜日)から始まります! -
7ページ (PDF 880.3KB)
(情報ひろば)
ふるさ都市もりや朝市
家庭相談員募集
エコクッキングを学ぼう!
維持管理と検査で浄化槽を正しく使いましょう
放射線・原子力の基礎講座
茨城県行政書士会県南支部 無料相談会
司法書士の日無料相談会
北方領土に関する標語・キャッチコピー募集 -
8ページ (PDF 723.7KB)
(情報ひろば)
ワーク・ライフ・バランスセミナー講師派遣事業
放送大学 10月生募集
平和パネル展 福島第一原発事故の報道と現状
警備業務技能講習会
みんなで楽しくエコライフ! 夏の「電気の上手な使いかた」照明編
8月は経済産業省主唱の電気使用安全月間です!
環境保全功労 池田昇氏が環境大臣賞を受賞 -
9ページ (PDF 420.1KB)
ペットボトルのキャップ回収へのご協力ありがとうございました!
資源物(プラスチック製容器包装)のリサイクル -
10ページ (PDF 1.1MB)
暮らしのコーナー「先祖の霊が苦しんでいる」開運商法にご注意!
8月の主な行事予定と各種相談
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6529
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。