広報もりや2014年9月10日号
更新日 令和6年12月6日
全ページを一括でご覧になる際は、次の添付ファイルをクリックしてください。
主な記事
- 2ページ 守谷市商工まつり きらめき守谷夢彩都フェスタ
- 3ページ 守谷の魅力を掘り起こします!
- 7ページ 9月は認知症予防月間です
- 8ページ 子ども・子育て支援新制度が始まります
- 12ページ 情報ひろば
- 28ページ 「モバイルもりや!」のアドレスが変わります
-
1ページ (PDF 1.2MB)
(表紙写真)ようこそ守谷へ2014 -
2ページ (PDF 1.0MB)
9月27日(土曜日)・28日(日曜日) 守谷駅西口駅前広場&土塔口周辺で開催!
第31回守谷市商工まつり きらめき守谷夢彩都フェスタ
ボランティアスタッフ募集! -
3ページ (PDF 921.0KB)
守谷市シティプロモーション「守谷の魅力を掘り起こします!」
9月27日(土曜日)から10月3日(金曜日)は無料で乗車できます
おでかけにはモコバスをご利用ください!
市内一斉ノーマイカーウイークのお知らせ -
4ページ (PDF 987.8KB)
-
5ページ (PDF 849.7KB)
インフルエンザ予防接種公費助成が受けられます
予防接種に関する法律等の改正により10月1日(水曜日)から
2種類のワクチン(水痘・高齢者肺炎球菌)が定期予防接種になります -
6ページ (PDF 797.3KB)
子宮頸がん集団検診を受けましょう!
市の検診は個人で受けるより4,000円もお得!
がん検診無料クーポン券の利用 忘れていませんか?
屋外広告物は許可が必要です! まちの良好な景観のために -
7ページ (PDF 726.8KB)
9月は認知症予防月間です
物忘れが気になり始めたら 早めの相談・受診が大切! -
8ページ (PDF 844.1KB)
(子育て支援情報)
子ども・子育て支援新制度が始まります -
9ページ (PDF 939.6KB)
(子育て支援情報)
平成27年度 認可保育所(園)の入所申込受付 -
10ページ (PDF 955.0KB)
(子育て支援情報)
10月の子育てカレンダー
虐待相談通報窓口
家庭児童相談室
育児相談 -
11ページ (PDF 1.2MB)
(子育て支援情報)
保育所(園)運動会が開催されます
ミ・ナーデあきまつり2014
自然の中での料理とアスレチック体験 キ・ターレ デイキャンプへ行こう! -
12ページ (PDF 1.1MB)
(情報ひろば)
第59回外国人のためのボランティア日本語講座
松並地区計画変更案の縦覧
ガールスカウト茨城第39団(守谷市)
全国一斉!法務局休日相談
上水道工事
平成26年守谷市産米の安全性確認結果について -
13ページ (PDF 1.1MB)
(情報ひろば)
平成27年度小学校入学就学時健康診断を実施
市民健康ひろば
自衛官募集(防衛大学校・防衛医科大学校)
預金保険制度
審議会委員募集 -
14ページ (PDF 1.5MB)
(情報ひろば)
道路改良・補修工事
もりやクリスマスファンタジー2014実行委員会メンバー募集
彼岸花開花まつり開催 -
15ページ (PDF 906.6KB)
(情報ひろば)
参加者募集! 食育事業1パパクック
栄町町内会百周年記念行事
取手調停協会 無料相談会
第2回メンタルガイド養成講座
全国大会出場者紹介 -
16ページ (PDF 1.3MB)
(市民活動サロン)
ズザンネさんに聞く ドイツにおける自転車事情
サークル虹 会員募集! いっしょに台本を作りませんか
秋のふるさと大野ウオーキング -
17ページ (PDF 895.1KB)
もりや市民大学 平成26年度11月開講コース学生募集! -
18ページ (PDF 784.9KB)
-
19ページ (PDF 790.0KB)
守谷市職員の給与等の状況 -
20ページ (PDF 886.3KB)
国際交流員ヨークさんのMORIYA滞在記「歴史とその責任」
男女共同参画コラム だれもがいきいきと輝けるまちを目指して
世界の女性にエールを! -
21ページ (PDF 986.3KB)
(生涯学習コーナー)
9月からの筋トレ&ストレッチ
9月の守谷おもちゃ病院
9月の気軽にフィットネス
出前トットこくらぶ みんなで運動遊び
ガーデニング教室
片付け講座
第9回高野ふれあい健康ウオーキング大会 -
22ページ (PDF 1.1MB)
(生涯学習コーナー)
犬のしつけ教室
魚のさばき方とにぎり寿司教室
守谷城址見学会その2
大人の遠足 常総線の旅5 常総水海道
北守谷公民館ふれあい体験教室
秋の自然観察会
第21回郷州公民館まつり「パネル展」出展者募集 -
23ページ (PDF 1.1MB)
(生涯学習コーナー)
市長杯争奪市民ソフトボール大会
子ども科学ものづくり塾
子どもおもしろ英語 ペットと仲良しに!
バイオリンアンサンブル「ラルゴ」ミニコンサート
タヒチダンス体験教室(ビギナー対象)
第9回ピティナ・ピアノステップ守谷地区開催
成人式を迎える皆さんへ -
24ページ (PDF 761.1KB)
-
25ページ (PDF 774.7KB)
(生涯学習コーナー)
第5回健康スポーツフェスティバル 世代をこえた健康づくりと福祉のつどい
スポーツ部門参加者募集!
第38回芸術祭 菊花展、美術展(1期)出品作品募集! -
26ページ (PDF 814.8KB)
(生涯学習コーナー)
市民ソフトテニス大会 参加者募集!
山ゆり俳壇(七月例会) -
27ページ (PDF 1.0MB)
(生涯学習コーナー:としょかんへいこう!)
外国語の古新聞&小学生新聞を差し上げます!
おはなし会へおいでよ!
新しく入った本 -
28ページ (PDF 850.6KB)
市公式携帯サイト「モバイルもりや!」のアドレスが変わります!
アーカス情報 -
29ページ (PDF 780.1KB)
ご存じですか? ねんきんネット
臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金
申請期限は9月30日(火曜日)です! -
30ページ (PDF 862.1KB)
市のごみ排出量・資源物回収量 7月
(Moriyaフォトニュース)
異世代交流「俳句の会」
青少年海外派遣事業 -
31ページ (PDF 752.5KB)
(Moriyaフォトニュース)
夏休みの守谷小学校児童クラブ
日韓小学生ハンドボール親善交流会
夕べのコンサート -
32ページ (PDF 895.8KB)
ヘルシー保健師だより もりやの食育おたすけ隊!
「食生活改善推進員」をご存じですか?
9月の納期
粗大ごみ収集日
10月のし尿収集日
休日・夜間緊急診療所
人口と世帯数
メールもりやに登録を!
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6529
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。