松崎咲心さん(小学生ゴルファー )
更新日 令和5年12月10日
練習して伸びていくのが楽しい。
全国小学生ゴルフ大会で第7位と活躍した、黒内小学校6年生の松崎咲心さん。
県大会、関東大会を勝ち上がり、初出場の全国大会の舞台でも上位に輝きました。
ゴルフを始めたきっかけは、小学3年生のときに初めてお父さんと一緒に練習場に行ったときのこと。子ども用のクラブでボールを打った際、「意外と飛ばせて楽しかった!」と思ってから、ゴルフに夢中になっていったそうです。4年生の後半からゴルフスクールに通い始め、2年も経たないうちに全国大会に出場するほどに。
「将来の夢はプロゴルファー」と松崎さん。「憧れる選手は岩井千怜さん。正確なショットと、笑顔でプレーしているところが好きです」と答えてくれました。
「少しずつ飛距離や、スコアが伸びたりと、練習して上達していくところが楽しい」とゴルフの魅力を話す松崎さん。登校前の朝練、下校後の自宅での練習は毎日欠かさず、休日もお父さんとコースを回っているそうです。今はお父さんにも負けないくらいになったんだとか。
「まっすぐ飛んだ時は、とても気持ちがいいです!」。得意なプレーは、ドライバーショット。なんと、240ヤード(約220メートル)も飛ばすこともあるそうです!
そんな松崎さん、唯一苦手なことは「早起き」。大会や練習で朝4時頃に起きるのが大変だそう。ゴルフ以外には、「ダンスも好き」という一面も。「学校では校長先生だけしかゴルフの話ができないです(笑)」と話してくれました。
2024年は中学校に進学する松崎さん。目標は「上級生と一緒に回っても勝てるようになること、そして全国大会で優勝したいです!」と笑顔を見せてくれました。
取材して欲しいかたを募集しています!
皆さんの身近に、スポーツや文化、芸術の分野などで「実力や技術がある」、「紹介したい」、「頑張っている」守谷市民、出身のかたがいらっしゃいましたらご紹介下さい!!(年齢は不問です)
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6529
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。