秋のお散歩
更新日 令和6年1月26日
秋のお散歩で見つけたよ
公園の落ち葉が赤や黄色、オレンジへと姿を変え、お散歩が一段と楽しい季節。
日中のぽかぽかとしたお日様がより温かく感じられる中、秋を感じながら自然とのふれあいを楽しんでいる子どもたちです。
秋の宝物にわくわく

公園までの道のりは、落ち葉の上を歩くと「さくさく」「かさかさ」と聞こえてくる音も楽しみの一つ。
公園に到着すると、どんぐりやまつぼっくりを集め見せ合ったり、色とりどりの葉っぱの色を見比べたりしながら楽しんでいました。
また、木の幹に黒いこけのような植物が生えているのを見つけると、「おひげだー。木におひげが生えてる」と興味津々で観察している姿も見られました。



「これなんだ!?」「なに?なにこれ?」。
お散歩先には、秋ならではの宝物がいっぱい。
季節の移り変わりを感じながら散歩に出掛けて来ました。
子どもたちにとっては、お友達と過ごす、たくさんの発見がある大切な時間です。
全クラスで七五三参りに出掛けました
今年もみんなでお参り





このページに関するお問い合わせ
こども未来部 守谷市北園保育所
〒302-0108 茨城県守谷市松並1577番地の1(外部リンク)
電話:0297-48-4897 ファクス番号:0297-48-8794
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。