冬の子どもたち(土塔中央保育所)
更新日 令和6年3月28日
マラソン大会
毎朝、3分半ほどの軽快な曲に合せて園庭を走ってきた子どもたち。「自分の力を試してみよう」とマラソン大会を開催しました。年長児が実行委員を立ち上げて、走る場所はどこがいいかを考えたり距離を測ったり、メダルを作ったり、各クラスに開催日を伝えに行ったりして、最初はぼんやりとしていたイメージを形にしていきました。

開会式
開会式の司会を実行委員が行い、測ったコースの距離を紙に書いてわかりやすく説明しました。
スタート!
3歳児クラスは公園の広場を2周走りました。距離は424メートルです。


4歳児と5歳児は公園一周の600メートルを走りました。アップダウンのあるコースを勢いよく駆け上がっていきました。
黄色帽子の4歳児が走るときには、青帽子の5歳児がコースの随所に立って誘導係をしました。「○ちゃんがんばれ」と応援の声もかけて自分より小さい子を見守りました。



表彰式
表彰式では、各年齢の3位までの子に実行委員が作った金・銀・銅のメダルが贈られました。実行委員が材料から考え、リボンも「特別なものにしたい」と心を込めて作ったメダルです。

走っていて苦しかったり足が疲れたりもしたと思いますが、自分の力で最後まで走りきった子どもたちの表情は誇らしげでした。また一つ体も心もたくましくなった子どもたちに大きな拍手を贈りました。
このページに関するお問い合わせ
こども未来部 守谷市土塔中央保育所
〒302-0110 茨城県守谷市百合ケ丘二丁目2539番地の1(外部リンク)
電話:0297-48-1876 ファクス番号:0297-48-8799
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。