郵送でできる手続き(国保・後期高齢者・医療福祉・国民年金)
更新日 令和6年1月23日
国民健康保険
- 国民健康保険の加入届
(「加入・脱退等の手続き」参照) - 国民健康保険の喪失届(国民健康保険税に未納がある場合を除く)
(「加入・脱退等の手続き」参照) - 高額療養費の申請
(「高額療養費の支給」参照) - 療養費(補装具等)の申請
(「療養費」参照) - 特定疾病の申請
(「厚生労働大臣が指定する特定疾病の場合」参照) - 限度額適用認定書又は限度額適用・標準負担額減額認定書の申請
(「限度額適用認定証、限度額適用・標準負担額減額認定証の申請」参照) - 被保険証等の再発行申請
(「保険証等を紛失したとき」参照) - 第三者行為による被害届(交通事故等で被保険者証を使用したい場合など)
(「交通事故等にあったとき」参照) - 人間ドック、脳ドック助成事業申請
(「(国民健康保険)人間ドック・脳ドック検診助成」参照)
後期高齢者医療
- お別れがあった場合(葬祭費申請)
(「後期高齢者医療 届出が必要な場合」参照) - 被保険者証等の各種証書を紛失・破損したとき
(「後期高齢者医療 届出が必要な場合」参照) - 限度額認定書及び限度額認定・標準負担額減額認定書の申請
(「後期高齢者医療 お医者さんにかかるときの自己負担」参照) - 高額療養費の申請
(「後期高齢者医療 給付の種類・内容」参照) - 療養費(補装具等)の申請
(「後期高齢者医療 給付の種類・内容」参照) - 交通事故等にあったときの第三者行為の被害届
(「後期高齢者医療 交通事故などにあったとき」参照) - 人間ドック、脳ドック助成事業申請
(「後期高齢者医療 人間ドック・脳ドック検診助成(令和5年度)」参照)
医療福祉(マル福、すこやか)
- 受給者証交付申請(既に申請書をお持ちのかた)
(「医療福祉費支給制度(マル福・すこやか医療費助成)のご案内」参照) - 受給資格の変更(保険証が変わったとき)
(「健康保険証が変わったとき」参照) - 受給者証再交付申請(受給者証を紛失したとき)
(「受給者証を紛失したとき」参照) - 茨城県外の医療機関や妊産婦の産婦人科以外の受診、治療用補装具・眼鏡の償還払い(郵送申請がおすすめ)
(「償還払い申請(茨城県外受診・補装具など)」参照)
上記以外のお手続きでも、郵送申請のご相談に応じます。
国民年金
- 国民年金保険料免除・猶予申請
(「国民年金保険料の免除・猶予(所得減少、失業など)」参照) - 学生納付特例制度
(「国民年金保険料の免除・猶予(所得減少、失業など)」参照) - 産前産後免除該当届
(「国民年金保険料の免除・猶予(所得減少、失業など)」参照) - 付加年金保険料納付申出
(「国民年金保険料」参照) - 付加年金保険料辞退申出
(「国民年金保険料」参照) - 年金手帳再交付申請
(「基礎年金番号通知書や年金手帳を紛失またはき損したとき」参照) - 国民年金保険料口座振替申出(振替する金融機関でも手続きができます。)
(「国民年金保険料」参照) - 国民年金保険料クレジットカード納付申出
(「国民年金保険料」参照)
国民年金は、事前予約による年金事務所での手続き・相談が便利
- 老齢基礎年金の請求
- 障害基礎年金の請求
- 未支給年金の請求
- 国民年金に関する相談
日本年金機構年金事務所などに相談し、請求手続きをお願いいたします。
国民年金に関する問合せ先
電話
- ねんきんダイヤル 電話:0570-05-1165
- 土浦年金事務所 電話:029-825-1170
- 松戸年金事務所 電話:047-345-5517
窓口
来訪相談は予約をお勧めします。
予約電話:0570-05-4890
050で始まる電話番号でおかけになる場合
電話:03-6631-7521
- 土浦年金事務所
(茨城県土浦市下高津2丁目7番地29) - 街角の年金相談センター土浦
(茨城県土浦市桜町1丁目16番地12 リーガル土浦ビル3階) - 松戸年金事務所
(千葉県松戸市新松戸1丁目335番地2) - 街角の年金相談センター柏
(千葉県柏市柏4丁目8番地1 柏東口金子ビル1階)
街角の年金相談センターは全国社会保険労務士連合会が運営しています。
上記のほか、郵送で申請が可能かわからない場合には、国保年金課までお問合せください。
このページに関するお問い合わせ
健幸福祉部 国保年金課
〒302-0198 茨城県守谷市大柏950番地の1
電話:0297-45-1111 ファクス番号:0297-45-6525
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。